前回のブログが、雪の話・・・
季節がずいぶんとすすんでいます
芦屋のcomecomeさんの前は桜並木ですが、もう満開!!
昨日の販売の時の写真がこちら
夜はライトアップされているので、また違った感じですね
そして、丹後にも遅い春がやってきました
まだまだ桜満開とはいきませんが、徐々に開花し始めましたよ

場所によっては、もっと咲いています
毎年、満開を楽しみにしている、水戸谷峠の桜並木は
まだつぼみがピンクになってきたところ
満開はまだまだ先のようです
都会の見頃が終わった頃、まだ桜の写真が撮りたい!!
って方、ぜひぜひお越しください
両側に桜が続く道はとてもきれいです
昨年は雪でたくさんの枝が折れてしまい心配しましたが
今年はそんなこともないようです
また、田舎ならではの景色に山の中にぽつんと咲いてる
桜というのもあります
自然に生えて咲いている桜
生命力ありで、とても素敵ですよ
そんな写真もUPできたらと思います
ごろたんのお野菜たちも、大根やかぶらといった冬野菜が終わり
春の味覚になってきました
先日、フキノトウを出したら 少量だったということもありますが
あっという間になくなりました
葉物も増えています
人気のほうれん木(草)は、あと少しで終わります
ぜひ、お試しくださいね

コメントをお書きください